概要
現代社会においてアートの発信方法や鑑賞のかたちは様々です。個人的な表現でさえ誰もが等しく公に発信できるようになり、誰もが世界中の作品を容易に閲覧できるようになりました。
しかし、世の中にあふれた膨大な画像や映像を選択し向き合うことは難しく、多くの表現がこの瞬間にも通り過ぎてゆきます。
表現方法や鑑賞形態が多様化する中で今一度「つくること・みること」について考えることはできないでしょうか。いつの時代も自己や社会と真摯に向き合ってきたアートを「光」と捉え、今という時代の表現を地域を越えて多くの人に届けます。
時間と密接に関わる「映像」が、過去と現在をつなぎ、勇気を持って未来に踏み出すものになることを願って。
募集期間
2020年7月7日|火|— 12月18日|金|必着
※応募締め切りました
各賞
グランプリ 30万円(1作品)
準グランプリ 20万円(1作品)
特別賞 10万円(2作品)
市民審査賞 7万円(1作品)市民が決定する審査賞
グッド賞 3万円(1作品)YouTube公開でのグッド数による投票賞
受賞作品の発表
2021年3月1日(月)13時に公式ホームページで発表
※授賞式は行いません。
入選作品の公開
審査員による入選作品(計15作品程度を予定)を、2021年2月1日からWEB上で公開予定。(グッド賞選出のため、この時点では受賞作品の発表は行いません)
作品の公開は入選作品を公式ホームページ、YouTube特設チャンネルにて公開します。